現在地
お知らせ
図書館でオンライン購読中の「メディカルオンライン」にて、昨年より1時間で150件を超える大量ダウンロードが度々ございました。
一般的にオンラインジャーナルは一定時間での大量ダウンロードが禁止されております。
これにより大量ダウンロードの規約禁止事項に違反したとしてメディカルオンラインの機関認証中止ペナルティを受けました。
(1/21(木)午前9時頃に利用再開)
大量ダウンロードはされませんよう重々注意していただくようお願いします。
(自動ダウンロードアプリによる場合も同様です)
*****************************
【メディカルオンライン 規約抜粋】
第9条(禁止行為)
9‐1 MOL個人会員規約第18条で定めた事項の他、法人会員は、サービ
スの利用に関して、以下の各号の行為を行ってはならないものとします。
1. 法人会員は、ロボット等による機械的な大量のダウンロード行為をして
はならないものとします。トライアル利用においても、同様とします。
(学内向けお知らせ)
大阪医科大学図書館長予定者選考について2021年1月8日付で公示しました。
・公示本文は総合研究棟1階掲示板 とグループウェアインフォメーションに同日付で掲載していますのでご覧ください。
関係書類のダウンロードがグループウェアインフォメーションより可能です。
・インフォメーション一覧名:「大阪医科大学図書館長予定者選考に関する書類について(立候補・推薦関連、不在者投票関連)」2021年1月8日掲載
2021年1月12日(火)より IC式 職員証・学生証 による入退館のテスト運用を開始します。
テスト運用終了~本稼働運用への切り替え時期については、改めてお知らせいたします。
テスト運用時間帯
【1月18日まで】
平日(月曜日~金曜日) 9時~17時
【1月19日から】
平日(月曜日~金曜日) 9時~21時(閉館)
土曜日 9時~17時(閉館)
(★1月18日掲載内容変更:1月19日からの内容を追記しました)
入退館方法
添付フィルをご覧願います。
大学ホームページに掲載されている『【第15報】新型コロナウイルス感染拡大に伴う本学の基本方針および教職員・学生の行動指針について』により、図書館の利用についてお知らせをいたします。(対象期間:2021年1月1日~1月31日)
【利用制限等一覧】
(対象者) 制限内容
(すべての利用者)年末年始に予定している入館システムの更新・調整作業が完了した後
平日に限り、21時~23時の時間帯で無人開館を行う予定です。
利用可能になりましたら、新たにお知らせいたします。
(すべての利用者)グループ学習室は通常閲覧席として開放中(予約不要・定員4名)
(すべての利用者)ニューメディア情報室は入り口扉開放、利用できるPC台数を削減
(すべての利用者)3密を回避し図書館の利用可
【利用の際のお願い】
・マスクを必ず着用してください。
・手指の洗浄、消毒を行い感染防止に努めてください。
・3密を避け、他の人と間隔をあけて利用するよう努めてください。
・”返却のみ”はカウンターでの対面返却を避け、自動返却装置、ブックポストを利用してください。
電子ブックのプラットホームサービスである Maruzen eBook Library の学内利用を開始しました。
図書館HP > メニュー > 電子ブック よりアクセスして利用してください。
Maruzen eBook Library は学校単位で購読図書をご覧になれるサービスです。
利用開始現在は以前より収書利用されていました教室の購読分がご覧になれます。
今後は、リクエスト等により利用度や価格を鑑みて蔵書を増やしていく見込みです。
各学部の学生さんへ
以下のとおり冬期休業期間の貸出を行います
対 象 :医学部・看護学部学生
資 料 :単行書のみ 10冊
貸出期間 :2020年12月4日(水)~12月24日(木)
返却期限日:2021年1月8日(金)【厳守してください】
新型コロナウイルス感染予防対策としてグループ学習室の利用を休止しておりましたが、8月31日より2・3・4の3室を閲覧席として開放いたしますのでご利用ください。
・一度に入室できるのは2名までです。
・マスクの着用をお願いします。
・扉は常時開放しています。
・エアコンは切らないでください(外との換気が備わっているため)。
フルテキスト文献の電子コンテンツが利用できるかを安易に確認できるリンクリゾルバ機能が医中誌Webと最新看護索引Webに付きました。
2020年春から PubMed で新たに利用できていた機能ですが、医中誌Webと最新看護索引Webでも機能することにより、和雑誌、洋雑誌ともに同様な操作でフルテキストへのリンクが可能です。
リンクリゾルバがどのようなものかについては、図書館通信 MiniBus をご覧願います。
MiniBus 2020年3月 No.112 https://libop.osaka-med.ac.jp/drupal/?q=ja/minibus
ScienceDirect の電子メールアドレスによるリモートアクセスに対応しました。
■条件
• 本学在籍の教職員であり、本学の電子メールアドレスを持っていること。
• 有効にするには ScienceDirect のユーザー登録が必要です。
• リモートアクセスは180日間使用可能です。
• 上記の期限は、サインインをするたびに延長されます。
• 上記の期限を過ぎた場合、同じ作業で手続きをしてください。
■アクセス方法
添付のSD電子メールアドレスにドメインによるリモートアクセスの手順をご覧ください。